学校法人虹山学園 安佐幼稚園
TEL:082-837-1818
広島市安佐北区安佐町大字くすの木台603-4
学校法人虹山学園 安佐幼稚園
学校法人虹山学園 安佐幼稚園 > すくすく日記 > ひなまつりに向けて(くま組)

ひなまつりに向けて(くま組)

 今日は、急な自由登園となり大変ご迷惑をおかけしました。

小さな音楽会の予行演習をする予定でしたが、また後日行いたいと思います!!(他のクラスのお友だちの発表を楽しみにしている子ども達です♪)

くま組では、3月のひな祭りに向けてひな飾りの製作を行っています。ひな飾りの絵を見て、いろいろな人形や飾りがあることを知り、取り組みました。2月に入り、毎日少しずつ作っています。

お雛さまとお内裏さまでは、風船張り子に挑戦しました。

最初に、新聞紙を貼ります。

バランスが上手く取れず、ころころと転がる風船を何度も台に戻しながら貼っていきました。

少し重ねながら、丁寧に貼っていきます。

2枚目は白のコピー紙を貼ります。新聞紙と比べると硬く球体に合わせることが難しそうでしたが、1枚ずつ貼り、段々と疲れた・・・と言う声も聞かれましたが、頑張りました!!

貼り終わると「卵みたい!!」と、言いながら恐る恐る触り、着物の襟を折り紙で貼り、

着物の柄の千代紙をはさみで切って・・・

半分がお内裏さま、もう半分がお雛さまになるように貼っていきます。

髪の毛も貼ってしっかり乾かします。

「風船割ったらどうなる??」

「爆発する?!」

ドキドキです。顔を描きみんなで風船を切って取り出したいと思います。

また、三人官女、五人囃子も作ります。

三人官女は女の人、五人囃子は男の人、と意識しながら髪の毛や顔を描きました。

三人官女の着物は、折り紙と千代紙を貼り合わせて蛇腹折りにします。

紙を巻かないように気を付けながら折りました。

五人囃子の着物は、千代紙を小さくちぎり、着物に貼って模様を作ります。

四角にちぎった紙を市松模様に貼っているお友だちも!

トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いた体に着物を着るように貼り、

顔や小物を付けたら完成です!!

お雛さま、お内裏さま、三人官女、五人囃子を台紙に飾って完成となります。

完成まであともう少し!!

園生活最後の行事の製作。

できあがりを楽しみに最後まで取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

ページトップに戻る