二学期がスタートし、一週間が経ちました。
ぱんだ組では、運動会の練習が始まり
音楽に合わせてノリノリで踊りを踊ったり
競技の練習を毎日頑張っています。
やるときはやる!遊ぶ時は全力で楽しむことができるぱんだぐみさん
日々のお遊びや製作も一生懸命です!
二学期からラキューを始めました。
上手にメガネができたよー!
見て見て!ロボット!かっこいいでしょ!
みんなで協力してグラパットや積み木を組み合わせて
素敵な作品が完成しました!
上手にできたね!
一日に頂いた鮎を思い出しながら
鮎の絵を描きました。
焦げたところがあったよね!
自分なりの色を作っていき世界に一つだけの鮎が完成しました!
~今日のおむすび当番さん~
今日から2学期のおむすび当番がスタートしました。
今日のメニューは中華スープです。
年長のお当番さんが、ハムとチンゲン菜を切りました。
包丁で小さく切ることを意識して取り組むことができました!
最後に、切った具材と中華スープの素を入れ、お当番のお仕事を終えました。
今日も美味しかったね!!(*^-^*)