今日は明日のカレーパーティーの準備で、お友だちみんなでクッキングをしました。
エプロン、三角巾、マスクをつけクッキングスタートです!!
満3歳うさぎ組さんは、じゃがいもを洗うお手伝い♪
「ぴかぴかになってきたね~」
年中組さんは、じゃがいもを洗ってペットボトルのキャップで皮むきをしました。
「手でもぴろぴろむける~」
みんな黙々とむき、1個、2個、3個・・・と頑張ってむきました!
「きれいにむけたよ!」
年少組さんは、玉ねぎの皮むきです!
うすい皮を指で一生懸命むいていきました。
「だんだん白くなってきたよ~」
年長組のお友だちは、ニンジンの皮をピーラーでむいて、
野菜を包丁で切りました。
満3歳うさぎ組さん、年少組さん、年中組さんも、年長組さんが自分たちが洗ったり皮をむいたりした野菜を切る様子を見ながら「頑張ってね!」と応援しました。
おむすび当番でお手伝いをしている中、包丁の使い方や食材を押さえる手、包丁の置き方などのお約束を意識しながら1人ひとり頑張って切ることができました。
「ニンジン硬いね」「四角く切れたよ!」、と自分が切った時に思ったことを話したり、玉ねぎを切った後「・・・」少し目にしみた様子が見られたり。いろいろなことを感じながらクッキングを終えました。
明日は、いよいよカレーパーティーです!
グループのお友だちと一緒に美味しいカレー🍛を作ろうね!(^^)!